Kimama–

search menu
ハーフの育て方

仏語習得のために役立つアプリ&おもちゃ

2022.02.10

楽しく学ぶことが一番大事だから遊びながらがベスト 長男はひらがなを幼稚園に行っている間に、自然と読めるようになっていましたが(書くのは練習が必要ですよ、もちろん)できればアルファベットもいつの間にか読めるようになっていれ...

編集長日記

国際結婚の現実-Seiko夫婦編-

2022.02.04

イメージが先行してしまう国際結婚 国際結婚というとあなたはどういったイメージを持ちますか?私の夫は仏人ですが、フランス人だというと『えーどこで出会ったの?』『じゃあSeikoさん仏語話せるの?』とか聞かれることが多いです...

ハーフの育て方

日仏息子達の仏語習得について

2022.02.04

日仏家庭の我が家ですが、長男(現在幼稚園の年長)次男(4月から幼稚園)の仏語習得状況をここで報告したいと思います。 長男より次男の仏語が話せる 原因:仏人夫によるミステイク 長男がまだ赤ちゃんだった頃から、単純に仏語で話...

ハーフの育て方

日仏家庭の我が家が子供に見せるyoutubeチャンネル

2022.02.04

テレビを子供に長時間見せるのは良くないと、、、、色々な育児書に書いてあり、読む度に反省を繰り返す私ですが、コロナ禍で外出もしづらいこのご時世、、テレビを全く見せずには過ごせません、、 そこで日仏家庭の我が家ではyoutu...

編集長日記

2022年は自分のためにもっと生きる!

2022.02.02

KIMAMA編集部編集長のSeikoです。 編集部には一人しかいないので結果的に私が編集長w 私の今年の目標はズバリ! 『自分のためにもっと生きる!』です。 来年で40歳になるのですが、30代は妊娠と出産と子育てでほぼ終...

ベリーダンス部

KIMAMA bellydance部 始動!

2022.02.02

KIMAMAの主催者でありたった一人のメンバーである私Seikoは 長男を2014年に妊娠するまで約5〜6年ベリーダンスをやっていました。 ベリーダンスって女性の魅力を最大限に発揮できる素敵な舞ですよね。 その後子育てに...

ハーフの育て方

ハーフの子供を持つ日本人の親として読んでおきたい本

2022.02.02

日本にはハーフ神話があり、 ハーフ=可愛い かっこいい 英語話せる モデル 目が青い 等々、、 メディアに出てくるハーフの方を思い浮かべる方が多と思います。 私も自分がハーフの子供を持つまで深く考えてもこず、 いつの間に...

未分類

KIMAMAに込めた想い。

2022.02.04

当ブログのことをKIMAMAと呼んでいるがこれにはいくつか意味があります。 気ままに読んでほしい 気ままに子育てしたい・しよう! また、KIMAMAとは以下の略でもあります。   KI=KISANJI MA=M...

kisanji_mama

『比べちゃいけないのに比べちゃう👊🏻』夫🇫🇷は二卵性双子(写真は夫の小さい時)夫の双子の片割れのパートナーも双子w (🇫🇷って双子多い。そしてPACSなので二人は結婚してない。)
コロナの感染者数多いのはフランスなのに、フランスにいる双子の片割れファミリーのほうが、人生をエンジョイしてる。
先週はいつも通り自分達の娘を祖母に預けて、今はスキーですって。コロナ禍でも夏友達と旅行行ってたし。私たちは、私が妊婦だったのもあり、コロナが現れてからずーっと籠城生活。まだマスク。フランスはもう話題はコロナよりウクライナ中心らしい。

仏人のなんだろう、人生楽しんだもの勝ち的な思想(違ってたらごめんなさい)とガンガン孫を祖父母に預ける風習、日本人の私には理解不能😂というか、正直言うと羨ましい。でも、まねはできない。

#日仏夫婦 
#日仏カップル
#国際結婚
#国際結婚カップル 
#日仏ファミリー 
#日仏ハーフ
記事更新しました。今回は仏語習得に役立つアプリ&おもちゃ編。仏語だけではなく英語やドイツ語も対応のこのアプリとおもちゃ。どちらもタブレットが必須になってくるので、タブレットなんて早すぎる!と思うかには合わないかもしれませんが、息子達には効果がありました。効果については詳しくHPに書いていますので是非アクセスしてくださいね。
#バイリンガル育児 #バイリンガルベイビー #marbotic #日仏ハーフ #日仏ファミリー #フランス語勉強中 #フランス語学習
日仏家庭の我が家がいつも見ているYO 日仏家庭の我が家がいつも見ているYOUTUBEチャンネルについてご紹介。
コロナ禍でステイホームの時間が多い中、息子達の仏語習得のためにできるだけ見るテレビは仏語にしたいところ、、
詳しくはKIMAMAのHPで記事を書きましたので是非チェックしてみてくださいね。
#日仏ハーフ 
#バイリンガル育児 
#バイリンガル教育 
#フランス語勉強中 
#フランス語学習
Instagram 投稿 18110936029283176 Instagram 投稿 18110936029283176
Instagram でフォロー

最近の投稿

  • 仏語習得のために役立つアプリ&おもちゃ
  • 国際結婚の現実-Seiko夫婦編-
  • 日仏息子達の仏語習得について
  • 日仏家庭の我が家が子供に見せるyoutubeチャンネル
  • 2022年は自分のためにもっと生きる!

PROFILE

seiko
日仏ミックス(ハーフ)の3人の男の子を育てる都内在住のアラフォー主婦。ハーフとして産まれた息子たちの生き方・育て方を考えている。 母親としてだけでなく、何か成し遂げたいという野望はあるものの具体化できておらず、試行錯誤している。KIMAMAでは子育てに関して、母親として、女性として、人間として、考えていること、学んだことをアップしています。 趣味の延長線ですのでご了承ください。

アーカイブ

  • 2022年2月
  • 2021年7月

カテゴリー

  • 未分類
  • ベリーダンス部
  • ハーフの育て方
  • 編集長日記

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

©Copyright 2023 Kimama-- .All Rights Reserved.